2020年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月15日 bunsin-admin 中学校刊行物 冬休み日誌 中身の紹介(クリックすると見ることができます)⇒ 冬休み日誌☆☆☆ ◇ 基礎・基本の定着を図り、確かな学力が身につけられるような問題を精選する◇ 特別支援学級担当教員のニーズに対応できる内容とする◇ 記入するスペース […]
2020年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月15日 bunsin-admin 小学校刊行物 冬休み日誌の星本の中身を紹介します 画像をクリックすると、冬休み日誌の星本(特別支援教育向け)の中身を見ることができます。
2020年10月1日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 bunsin-admin 中学校刊行物 かきぞめ手本【中学校】 1年生 公明正大 2年生 輝く生命 3年生 新たな挑戦 ◇ 題材は、生徒の発達段階に応じて、時流に合った言葉を取り […]
2020年4月2日 / 最終更新日時 : 2020年5月26日 bunsin-admin 中学校刊行物 ことばのきまり ◇ 基礎的・基本的な事項の解説とともに練習問題を掲載し、生徒の理解が深まるように紙面を構成する◇ 自主的に学習を進められるように解説や練習問題を配列し、言葉についての確かな学力がつくように編集する ◇ 基礎的・基本的言語 […]
2020年4月2日 / 最終更新日時 : 2020年10月23日 bunsin-admin 中学校刊行物 表現の友 ◇ 日々の表現活動に活用できるように、教科書に準拠した内容とする◇ 生活作文、読書感想文、詩の指導に活用できる三河の優秀な生徒作品を掲載する◇ 丁寧な解説で、生徒自身が自分で学習を進めることができるような誌面構 […]
2020年4月2日 / 最終更新日時 : 2020年5月26日 bunsin-admin 中学校刊行物 国語演習 ◇ 教材の魅力や特性、その価値、生徒につけさせたい力が伝わる出題に配慮する◇ 書く力の定着と伸長を図るとともに、評価にも配慮した出題を行う◇ 漢字や文法、基礎的・基本的な力の定着を目指す◇ 観点別評価 […]
2020年4月2日 / 最終更新日時 : 2020年5月26日 bunsin-admin 中学校刊行物 社会演習 ◇ 両面印刷とし、表面は基礎的な知識・理解の定着を目ざし、裏面は教科書にある資料を用い、資料活用能力や思考力・判断力を問う構成にする◇ 地理・歴史・公民の各分野で、大問題ごとに評価の観点を示し、生徒の自学自習や教師の評価 […]