かきぞめ手本【小学校】
1年生 | ふゆ休みに、はじめてスキーにいったよ。白いゆきが、ひかっていました。 |
2年生 | 夜空に、たくさんの星が光っていました。ハンドベルの音が聞こえてきそうです。 |
3年生 | げんき |
4年生 | 花さく里 |
5年生 | 四季の風 |
6年生 | 三河の城 |

◇ 題材は児童の発達段階に応じて、時流に合った言葉を取り上げる
◇ 具体的・事実的な言葉で「練習上の注意」を書き、教師の指導や児童の自主学習を支援する評価表を作成する
◇ 教科書に準拠した字体にする

◇ 第2学年・第5学年の題材を改訂
◇ とめ・はね・はらいなど筆運びや、書き方の留意点がわかる手本動画を、評価表にQRコードで掲載(3年、5年、6年)
◇ 鉛筆の持ち方についての確認動画を掲載(1年、2年)
1・2年硬筆… B5判、 3~6年毛筆… 画仙八切判、 評価表… A4判
各学年45円
硬筆練習用紙… B5判 50枚綴り 200円